久しぶりの登場です。

前回の出場は、何と11月17日。 

今年は、頑張っておやじに負けないようにブログを書こう。

正月休みも ”あっ”という間に過ぎました。

935の正月休みは、年1回の大イベント。おせち料理作りで、前半・中盤は、てんてこまいでした。

28日(前の日飲み過ぎて昼までダウン)・29日は、掃除&買出し。

30日・31日で料理を作りました。

いつもは、仕出しを頼み、自分で少し作るのですが

船長いわく、”仕出しは、ほとんど手ば着けんけん、今年は、頼まんでよかさ”

935なんとなく、納得。

でも、いざ作るとなると大変!

1日目 失敗作をとがめられ、船長との間に険悪ムード プンプン。

2日目 藤村さんちの昆布・カツオ・椎茸で、出し取り。

     かつおを大判振舞し過ぎ、雑煮の出しにはちょっと濃いすぎ。煮物用に使う。

     2度目、丁度いい塩梅でした。

2009010602.jpg

 

1日料理を並べたら結構、いけるかも。と思い

935力作の料理を写真に撮りました。

2009010601.jpg

 

今年初の出船は、写真を載せられるような大物は、無しです。

3日に小アジ・カワハギを少し釣りました。

今年は、大物をつるぞ?

 

 

仕事始め

なが?い正月休みが終わって、朝一で今日から始まった現場へ直行、

久し振りに気合をいれた朝でした。

今年は世の中の情勢に関係なく、攻める時は攻め、耐える時も攻め、

毎日を楽しく出来るように、木心工建創立した時の心意気でこの一年がんばるぞ?!

 

マークのさよならパーティーを十一日にやるよ! ケビン、アレクッスもくるよ、

イッコ時間があったら電話でもいれてくれ、ユカリ、トシよかったらこんか?

タカシもきてくれ。

 

今日の二十八宿

心:神仏を祭る、旅行に吉。造作大凶。

  あいたぁ?今日から改装工事ば始めたばい、どがんしゅうかい?

  しらんふりしとかんば。

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 2009年1月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 月別アーカイブ

  • 管理