今日もおかしな天気

トンネルを抜けるとゲリラ豪雨だった、諫早地方はよく雨が降る、気温も他に比べても、高か気がする。

最近、おいの車はエアコンの効いたり、効かんやったり、ぼちぼち、おいと一緒で消費期限が切れるかな?、

最も、おいはとうにガス欠、消費期限は切れとる。だ~いも買うてくれんばい。

写真は床材の雨養生

なんで!

昨日までよか天気やったとに、今朝から雷雨、我が家じゃ2度ほど停電。

現場じゃ仕事されんごとの大雨の降ったりやんだり、こいじゃ仕事にならんけん

職人は昼過ぎに上がらせる。天気予報じゃお盆明けまで雨予報、これでフレーミングは盆明けに変更

明日のパネル搬入のトラックのキャンセル料いくら取らるっかな。まぁしかたんなか、天気には勝てん

下の写真はスポットクーラーです。

 

工事始まる

昨日からこの酷暑の中、大工工事が始まりました、おまけに現場は日当たり抜群の土地、朝早くから夕暮れ時までお日様さんさんてなもんじゃなかばい、容赦なくガンガン照り付けて暑いこと。職人の皆さんには頭がさがります、スッポットエアコンを設置したが焼け石に水状態、ばってんなかよっかましと言うてくれるけん、買ったかいがあるかな。
久しぶりの、4年半ぶりのブログ更新、やり方も忘れて、上手くいくのかな?

生きてます

生存確認のブログです、今日で七十三歳になりました、薬の副作用に

悩まされてますが、なんとか歯を食いしばって頑張ってます

朝から桜が「おじいちゃん誕生日おめでとう!」と事務所にきて

言ってくれたのが、今日の活力になりました。

最近「無」

最近面白かブログのネタが有りません、取り敢えず、生存確認の

更新ばしときます。

校長、身体の調子はどうですか?、好調ですか、なんちゃって。

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理