県下一周

朝七時から一路北へ、吉井で打ち合わせば済ませて

今度は南へ、島原の南有馬へ、事務所に帰り着いたとが

午後五時半、かなりこたえたばい。

合計七時間ぐらい車に乗っとった勘定になるかな。

尻は痛いし、くたぶれるし。

おまけに車は軽自動車のピノ、良く走りました。

運転した中島にも感謝。

 

無精

たらちゃん号Ⅱの車検もできあがっとるとばってん

天気の悪かとと、おいの無精の所為でタラちゃん号は

いまだ整備工場の中で、腹減らしておいがとりに行くとば

待っとるやろう。

明日は天気のようだが、おいに時間がなかとばい、とりに行く時間が。

車検代六万五千円、これ安かと思う、ハレーでするといくらぐらい掛かった

やろうか、因みに校長の愛車は七万五千円くらいとか言いよったが。

 

ひな祭り

昨日は世間じゃひな祭りやったばってん、おいは一日

掛けて、毎年恒例の大腸の内視鏡検査。

三時過ぎに帰って来たばってん、はらへっとっとと

ガス欠で(屁はよ~出たばってん)ブログの更新は意図的に

さぼってしもうた。

Keven 誕生日おめでとう、三十四歳かな?。

 

フェアー御礼

28~01日二日間TOTOショールームでの春のわくわくフェアーに

お出で頂いたお客様、寒い中、有難うございました。

春の芽吹きが聞こえてくるような内容でした。

マジックショーも中々のものでしたよ。

種も仕掛けも判らんやったばい。

長崎においておくには勿体ないようなマジシャンやったよ~。

 

紗良の部屋

中津の紗良の部屋が出来上がったとのこと。

紗良の喜びが伝わってきそうな、ミサコのメールが入ってました。

どんな仕上がりになっとっとか、その内見にいくけん。

 

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • 月別アーカイブ

  • 管理