記念日
十月十日は以前は体育の日やったねぇ?、天気が崩れることのない
晴れの特異日であるそうな、昨日も曇りのち晴れ、まぁまぁの天気。
十月十日といえばもう一つ、おいとおいの相方と結婚した日やったばい。
思えば四十二年、お互いよく続いたもんばい、考えるにこれは、ひとえに
かみさんの努力であろう、女の又の力、改めて感謝!。
??????????????????????????????????????????????? (努)

十月十日は以前は体育の日やったねぇ?、天気が崩れることのない
晴れの特異日であるそうな、昨日も曇りのち晴れ、まぁまぁの天気。
十月十日といえばもう一つ、おいとおいの相方と結婚した日やったばい。
思えば四十二年、お互いよく続いたもんばい、考えるにこれは、ひとえに
かみさんの努力であろう、女の又の力、改めて感謝!。
??????????????????????????????????????????????? (努)
ゆんべの台風、対馬の人には非常に申し訳ありませんが、
当方は被害がなくて一安心です、神に感謝(都合のよかときだけ)、
しかし一週間先には次の台風が上陸ば狙っとる気圧配置に
なっとるような気配ですよ?、またまた、気が休まらんばい。
毎年この季節になると、オオカミ少年じゃなかばってん、台風のくっぞ!、
繰り返してきたばってん、今回は理屈抜きに24号はやってきます。
みなさん、早めの対策をお願いします、外部の飛びそうなものは
家のまかに入れる、雨戸は早めに閉める、屋根の上には上らない
そうやって、じ?っと疫病神が通り過ぎるのを待ちましょう。
そしたら、きっといい事あるかもしれんし、そうじゃなかかもしれん、
運を天に任せてみよう、と云う心境です今は。
昨日は、二十八宿のなかの「房」建築の事始めにはたいへん良い日、
それと嫁とりにも良い日でした。
午前十時から長崎市で地鎮祭を執り行いました、雨男が晴れ男に
ノックアウトされたようなよか天気やったばい、御施主様のおかげです。
協力店のみなさん、我がスタッフ達、御苦労さまでした、感謝します。
一週間ぶりの雨、傘が要るような、いらんような、中途半端な雨
台風もアベノミクスの風に乗って次から次へと増殖して我が郷土へ
向かって来ては、逸れしていたが、今度の二十四号は期待を裏切らずに
五島列島の沖ば目指してやって来る。
この台風が通過したあとは、どんがんなっとっとやろうか?
七年前の悪夢はご免こうむるばい。