三分咲き
ここ二、三日の温さで、一気に春がきそう、大村の街路樹の桜も春のスィッチが
ONになって、満開に向かって咲きだしたばい。
我社の三分咲きの仕事も、一気に満開になるごと、頑張っていきたかね。
今晩は久しぶりに「とり膳」に行ってみようと思うとる。
若い姉ちゃんとおばはんばつれて、その後銅座かな?、
体力があれば。
ここ二、三日の温さで、一気に春がきそう、大村の街路樹の桜も春のスィッチが
ONになって、満開に向かって咲きだしたばい。
我社の三分咲きの仕事も、一気に満開になるごと、頑張っていきたかね。
今晩は久しぶりに「とり膳」に行ってみようと思うとる。
若い姉ちゃんとおばはんばつれて、その後銅座かな?、
体力があれば。
今度の「たらちゃん号?」は一時間程乗ると何故か右肩だけいように痛くなる
なんでかな?、と校長に相談すると、ハンドルの位置が高すぎるとの指摘
それでハンドルば低くしてみたら、前ほどには痛く無かったが、微妙に高さがあわんばい。
こんど微調整ばせんば。
ばってん、さすが校長なんでもしっとるばい、尊敬。
もう一点、今度の「たらちゃん号?」は排気音のしょぼかばい、がっぱりするごと。
これは何とかせんば、鉄馬らしゅうなか。
高知から満開の便り、我が大村はまだつぼみ状態だそうです、今年は暇やっけん
久しぶりに花見でもするかな。
いつごろが一番よかろうかねぇ?。
TOTOの姉ちゃん達、どうかな?、付き合わんかな?。
まぁ、おいは夜桜お七のほうがすいとるばってん、タカラの姉ちゃん達もこんかな?。
TOTOvsタカラ、これも面白そう。
今日の共通一次の検査は、一週間の我慢の甲斐あって、結果はバッチリやった。
ばってん、国立とは縁のきれんやった、次は五月の二十二日に出席せろとの
隊長命令、酒は飲んでよかとは云わんやったばってん、飲むなとも云わんやったけん
今日は八海山で一杯やるばい。
朝から冷えると思ったら、今日は二月の気温らしかばい。
ばってん、校長が早めの誕生祝いばわざわざ持って来てくれた、「八海山&シーバス」
このみの二品、ありがたく頂きました、明日の検査が終わったら、思う存分飲らせて
頂きます。今年は早めのプレゼントのおおかねえ。
当日はまさか「坊主」じゃなかやろうなぁ。
話は変わるばってん、越前屋の佳彦が政治生命を賭して増税ばするとぬかしよるばってん
命ははもっと国民の為に賭けろよ、アホが!。巨人の監督ばい。