まだ治らんばい
昨日、一昨日とだんだん良くなるかと思いきや、一昨日のお客からの
電話ば取った拍子に、腰に稲妻が走った、ゆえに一昨日は最悪の状態。
昨日は座って立ち上がる時の辛さ、トイレに座るともいたかけん
でるもんも出ん始末、小分けに座って頑張りました。
立ち上がって背筋ばしゃんと伸ばすまでが地獄、背筋が伸びれば
どこの悪かとやろうかというほど普通に歩いて回れるとばってん。
今度の腰の痛さはこいまでの魔女の一刺しとはちごうとるばい。
昨日、一昨日とだんだん良くなるかと思いきや、一昨日のお客からの
電話ば取った拍子に、腰に稲妻が走った、ゆえに一昨日は最悪の状態。
昨日は座って立ち上がる時の辛さ、トイレに座るともいたかけん
でるもんも出ん始末、小分けに座って頑張りました。
立ち上がって背筋ばしゃんと伸ばすまでが地獄、背筋が伸びれば
どこの悪かとやろうかというほど普通に歩いて回れるとばってん。
今度の腰の痛さはこいまでの魔女の一刺しとはちごうとるばい。
朝の温度は十二℃、おいにとってはもう冬ばい、ばってん
昼間は二十二℃まであがって気持ちのよか塩梅やった。
今日は蓄電システムの依頼があって、おいもよう判らんけんちょこっと
資料ば見て見たばってん、手におえんごたっけん、二代目に丸投げして
お客様に説明してもらうことにした。
来年十月で一般住宅の売電が順次終了していくけん、それに合わせて
蓄電システムの需要が増えていくとのこと、チャンスかな。
今日から十一月、ここんとこ半年以上ブログの更新ばさぼっとたばってん
気持ちば新たに、気合ばこめて頑張ろうと思うとったやさき、
ぎっくり腰でここ三日ばっかり不自由な身体になっております。
ばってん、仕事の話やったら、チャンピオンベルトばしてどこでんいこうと思います、
今週いっぱいで治すつもりでおっとばってん、がんばらんば!。
またまた、台風二十六号発生、さて今回はどのコースでくるか
いずれにせよ、要警戒。
今年は台風の当たり年、ついでに宝くじにも当たればよかばってん、
こいも、買わんば当たらんけんね。
ここ二週間はおいにとって魔の二週間やったです
幸い、お客様で被害にあわれたのは二件でしたが、我が家の太陽光の
パワコンが二十四号のときの雷でやられて、ピ~ピ~エラー音がなりっぱなし
電源を切って音は止まったが、発電不能、保険会社に連絡して一週間
いまだに保険請求の書類が来ない。
今日、催促するもいつになるかわからんとのこと。
他県での被害処理に追われているとのこと、それじゃしかたねえか!。