一週間続いた天気もどうも怪しくなってきた、スタッフの頑張りもあって
土曜日フレーミングした現場今日には高屋根はルーフィングまで貼ったので
ある程度の雨対策にはなると思う。
しかし、今日の妖気はなんやろか、えらい蒸し暑かぞ、春ば通り越して
夏になっとじゃなかとや。
これも金平君の仕業かな?、きっとそうばい!。

日当たりばっちり!。
かみさんの買い物に付き合って博多へ、それも電車で、何年ぶりかな?
朝九時ごろの「かもめ」に乗り、ワゴンの引き売りがきたら、即ビールと
弁当ば買う、そしてプッシュ?で、ごっくん「まいう?!」。
買もんば済ませて、一時すぎ中洲の「寺岡本店」で昼飯、メニューは
博多水炊き、博多じゃ初めてくうたばってん、水炊きよりそこの酒が
旨かった(珍しかった)紙パック入りでガラスの器に注ぐとあれまぁ?
凍ってしまった、手品じゃなかばい。
ちょっと甘めだが、さっぱりすっきり、中々いける酒やったばい。
昨日一日命の洗濯ばさせて貰いました。

ストローで飲みよるわけじゃなかよ。
今朝、野岳ば降りて来る時の外気温は一℃、もう三月も半ばになりよっとに
いつになったら春の陽気になっとやろうか、二十一日からのツーリングまでには
桜も咲く位の陽気になってくれんば、寒かぞう!。
今日は今から島原半島まで、ちょっと打ち合わせに行ってきます。
最近「犬も歩けば棒に当たる」を期待してあっちこっち油ば売ってさらいてます。
おいば、見かけたら油ばこうてやってくれんね、ね!。
住宅ローンの件でイチハチバンクの担当者にちょっとボディブロウにはなるくらいの
イヤミば云うてやった。
あいつ等はどこの銀行でも一緒で、金ば貸してやっとると思うとる、
違うやろう、金ば借りてもろとっとやろうが、そいで飯ば食いよっとじゃなかかな。
喋りよって切れそうな自分に気付いたけん、ちょうどよかところでやめとったばってん。
こんくらいのイヤミで気付けば上等ばってん。

土台敷き込みが始まりました。