議論

午前中工事中の細部の納まりで二代目と現場で打ち合わせ

 

双方自説ば譲らず、白熱したやりとり、終いには何が何やら

 

判らんごとなってきて無理やり決着ばつけようとしたが、ちょっと

 

冷静に考えたら、二代目が正解、珍しく吠えよったぞ。

 

老いては子に従えとは昔から言われよるが、親爺の脊中も

 

まだ、捨てたもんじゃなかぞう!。

久しぶりに

ゆんべ、「海鮮山鮮」に一杯飲みに行ってきた、何時行って以来

 

やろうか?。

 

珍しく行きがけの交通手段は、なんと!県営バス、野岳湖発十七時

 

四十六分最終便に乗る、三十分ほどのローカル路線バスの旅を満喫、

 

たまにはよかもんよ、あんた達もたまにはやってみんね。

2014031817400000.jpg

バス停近くに咲いとった梅、もうすぐ春ばい。

初夏?

昨日は今度ツーリングの為バイクば点検に出しとったとば取りに

 

行ってきた、勿論居酒屋じゃなく矢上のバイク屋に行ったとよ。

 

陽気はよかし風に吹かれても、ちょっと汗ばむくらいの陽気のよさ。

 

貧乏コースの道ばゆっくり、楽しみながら帰って来た。

 

あんまり気持ちの良かったけん、昨日の仕事は打ち止めにして

 

そのままバイクで帰りました、ブログもサボッて、さぁ後は天気次第ばい

 

ところで、フェリーには乗らるっとかな?、校長!。

えへん虫

ここ二?三日はPM2.5の飛来も少ないとみえて「えへん虫」も

 

あんまり悪戯ばしよらんばってん、夕方ちょっと疲れてくると

 

えへん!えへん!と偉そうに出てきやがる、どうしたもんか?。

 

さて、待望のツーリングまであと一週間、天気が気になるところばってん

 

今回は強力な晴れ男がくるけん大丈夫とか、誰かさんが言いよったが

 

忘れちゃいかんよ、おいの雨男も、結構手ごわかぞ。

 

今までなんべん中止になったことか、今度も雨やったら切腹もんばい。

無理すんな

公務員ランナーの川内君、アジア大会で金ばとりきらんやったら

 

うんぬんとか云いよったばってん、あんたは今までのマラソンランナー

 

の誰よりも一生懸命やってきとる思うけどなぁ、あんまり気負わんと

 

気楽にやってよかと思うよ。

 

オリンピックの予選で負けて「楽しみました」とかほざきよる奴より

 

よっぽど偉かぞ、わいは。

 

おいも、気楽に行こうとは思うが、中々世間じゃそうはいかんばい。

 

明日もちょっとでよかけん、楽しかったらよかねぇ?。

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理