なんでかな?

夕んべのブログ更新ば忘れとる、なんでかな、どうしてかな?

 

思い出せん、老人性重症健忘症にかかっとっとかな。

 

まぁ、そいにしても昨日、一昨日と晩に風の強かとにはまいったねぇ。

 

足場掛けたり、屋根瓦ば剥いだりしとる現場のあるけん、きがきじゃ

 

なかばい、ほんなこて!。

 

今晩も夕暮れから風の出てきよっとの、またひどなっとかな。

 

さて、五輪の話昨日も一つ二番のメダル獲得、よくやった。

 

あとは一番色のよかメダルば誰に期待しようかな。

写真はこの前のフェアーのときの似顔絵です、遺影にも使えるばい。

2014021318160000.jpg

 

建国記念日

世間じゃソチ五輪で寝不足の人もいっぱいおっとじゃなかろうか、

 

そういう我が家のカミさんも夕んべはスピードスケートに見はまったらしく

 

朝中々起きてこんけん朝飯の心配ばしよったら、元気に起きてきた。

 

日本じゃ建国記念日で日の丸のあがっとっとばってん、残念ながら

 

ソチでは、まだ、一回も日の丸は上がらず、「がんばれ!、日本!」

盛況でした

二月八日、九日両日で開催しました、木心二十周年フェアーは

 

お陰さまで来場組数六十四組、来場者数にして約百二十数名の

 

賑わいでした、OBのお客様はじめ、スタッフの皆様に感謝します、

 

有難う御座いました。

2014020910120000.jpg

 

二代目も二代目の嫁さんも頑張っていました、これからは

 

彼等を今まで以上に可愛がってやってください、御願致します。

 

残念ながら「黒川温泉ご招待」の枠がまだ残ってます、是非

 

ご紹介をください、待ってます。

初日

昨日は20週年フェアーの準備で晩くなったけんブログの更新は

 

サボリました、そう言う訳で今日からフェアーが始まります、

 

みなさんどんどん御参加ください、待ってます。

 

Ken5は我社第一号の御客さんやっけん、一席やってもらおうかな。

他人の不幸は面白いもん

昨日のブログには食い付きの良かったばい、よほど餌がよかったとかな、

 

三件のコメントあり、ばってん中身の真実ば読みとったとは、たぶん

 

一人やな、maririn だけと思うけど。misako はkevin の体重が

 

いつも気になっとっとかな?、330÷3.5≒94Kg、う?ん、ちょっと重すぎ

 

ちゅうか肥え過ぎばいそれは、よっぽっど旨かもんば食わせよっとばいね。

 

こんごろ、脂っけのあるもんば、食いよらんけん、手足はぱさぱさで

 

福沢諭吉ば数えるときは、すべって、よう数えきらんとばい、おまけに

 

ケツの肉の落ちて座布団なしでは座っとききらんばい。

 

さて、明日は天気はどうなるかな?、降っとかな?降らんでほしかね。

 

 

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理