この頃

今日は楽しい(んな訳ない)国立病院の循環器科の検針日

 

最近二カ月にいっぺん位の頻度で国立に呼びつけられよるばい、

 

これも、元をたどれば八年前台風13号が襲ってきた年以来。

 

それからず?っと、まじめに呼び出しに従ってます。

 

さて今日の検査でDrトミチのところを卒業できるか、期待していってきます。

大春日和

先日あんまりぽかぽか陽気やったけん、ちょと仕事ばエスケープして

 

「タラちゃん号?」で小一時間ぷら?っと市内の山ん中ば走ってきました。

 

彼杵の手前まで新幹線の工事が進んで、もうすぐ大村方面と繋がりそう。

 

どうやら、おいが生きとるうちに乗れそうばい、この新幹線に。

2014012414010000.jpg

2014012414020000.jpg完全防備、なんかばしに行くとじゃなかよ!。

-1℃

今朝ののおんがたの気温-1℃、◎玉も縮みあがるほどの冷たさ

 

最近経験のなか寒さやったばい、そのぶん昼は温かったばってん。

 

縮んだり伸びたり忙しかった一日でした。

 

今、事務所の二階の「あかり」の弟の「巧」(赤ちゃん)が泣きよる、腹の減ったとかな

 

おいもはらへったけん帰ろうかな。

 

 

太平

林家たい平じゃなかとよ、天下泰平、世の中平和、そして駆け込みで

 

もっと狂乱状態になっと、景気もようなっとかな?。

 

バブルよもう一度!。

 

可哀想に、二代目はバブルなんて知らんとばい、常に氷河期でつめたか氷でも

 

かじりよったとばい、アベノミクスはいらんけん、もう一度バブルを!!。

舐めたらいかん!

昨日の大寒ば舐めたおしとったら、昼から行った現場(JA祭りで

 

声かけてくれたお客様)の寒かこと、手はかじかむ、花水は出る

 

今日は参りました、冬将軍ば舐めたらいかん。

 

アベノミクス消費税増税の煽りで見積り依頼の増えて有難いことばってん、

 

なんさま、こちとら前期高齢者の仲間入りばして二年目になろうか、と

 

いう歳のせいか、そいとも気分の乗らんとか、すこぶる捌けんばい。

 

まぁ、そのうちなんとかなぁ?るだろぉ?!=植木 等

 

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理