銅座が恋しい!。

オードリーは昨日帰った、ちょっとさびしかばい、今度は何時くっとかな?、

 

ここ二?三日寒かひが続く中、校長よりお遊びのお誘いあり、嬉しい

 

ことです、ありがとう、多分大丈夫とは思うが、返事は明日まで待って

 

くれんね、すまんばってん。

 

さて、みさこ、今日は土台を乗せる基礎のコンクリート打設の写真です、

 

参考まで。

2013112015210000.jpg降ったりやんだりの変な天気。

職人も大変やったろう。

 

オードリー

ゆんべ、九年前に我が家にホームステイしていた女の子(もうよか歳ばってんね)

 

また、訪ねてくれた、当時はまだ二十歳でぽっちゃりした可愛い娘やったが、

 

見違えるように、スリムになって別嬪さんになっとった。

 

仕事はなんばしょっとかと尋ねたら、ようわからんやったばってん、

 

ドメスティックバイオレンスの相談員かなんかばしよっとか云いよった。

 

彼女はミネソタから来とったけん、まさか卵は売りらんと思うとったけど。

2013111818550000.jpg

 

 

里も色ずく

伊万里か佐世保市かわからんが、黒髪山神社の近所の「ちゃわんや

 

いろえ工房」ちゅうところに、野暮用があっていってきた、流石に紅葉前線も

 

山の下のほうまで降りてきとるとみえて、あそこに黄色こっちに紅色、だんだん

 

晩秋らしき風景になってきよるかな。

 

いろえ工房で撮ってきた写真です、昔の日本の晩秋、懐かしく感じてきました。

 

2013111714520000.jpg2013111714540000.jpg

         

無理

同じ現場だよ。 

 

みさこ、あのねぇ、一日じゃできんよ、二日かかってるよ。

 

 

缶詰

久しぶりに、一日事務所でゴロゴロしとったばい、とはいっても

 

寝とったわけじゃなかよ、ちゃんと仕事はさせられよったよ。

 

生まれて初めてインフルエンザの予防接種ばしてきた、65歳以上は

 

二千円、その他は三千円とか書いてあった。

 

前期高齢者の余禄かな、ばってん年寄扱いやな?、65歳は。

 

今日の写真は基礎の鉄筋で下に防湿シートを張ってます。みさこ見れよ!。

M4

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理