サボタージュ

昨日はブログの更新またまたさぼりました、云い訳ばすっと、島原の現場の機械の

取り扱い説明で晩くなったけん、意図的にさぼってしもうた。

さて、今日は今日とて話題になるものがなく、今漫然とキーボードばたたいてる状態ばい

なんか面白いかことはなかろうか?、覗き見のみんな。

今日の二十八宿は「斗」造作によし、他は用いずとある、よか仕事のくるかな?。

ところで、角栄の娘、相変わらずのお騒がせおばはん、越前屋には人材は

おらんとかな?。

しかし、今回は官僚がよく説得した模様、指輪も失なわんやったとやろう。

今日はな?もなか、んにゃ一つよか事のあった、消えかけた仕事の話が

復活しそうな情報あり、おいのデスクワークは暇やっけん、この仕事ばなんとか

するごと、がんばっけん、腹減ったけん今日はもう帰るばい。

震度1

早朝、5時半ごろ、「ドン」と云う振動で目が覚めた、地震かな?、と思ったら

諫早震度2、大村震度1の速報あり、結構な衝撃やったと感じたけど。

カミさんに聞くと全然判らんやったげな。

同時に茨城でも震度3ぐらいの地震があったけん、なぁ?んかいやな予感。

ひょっとしたら「日本沈没」の前兆かも。

明日から新しい現場が始まる、我社のルーキー頑張れよ!。

寒かねえ

今朝、我が家ば出るときの温度6℃、本番の冬のきたばい、「お?寒」。

今から先、外の仕事は大変ばってん、我社の職人さん達、風邪ばひかんごと

頑張ってくれんね。

現場は動きだして活気の出てきたけん、新人にもよか勉強ができるやろう。

今年はちょっと受注に苦戦しよるけん、こいば巻き返すごと走って廻らんばばい、

なんか有ったら紹介してくれんね、頼むばい。

予定通り

ハム辛勝、今日も勝って東京で一気にシリーズフラッグば奪取がおいの予想

じゃなく予定になっとると。

予定通りになると栗山監督は歴史に残る監督になる(コーチ経験のない監督の優勝)。

さて、今朝は寒かったねぇ、太陽も力強さが無くなり、夜明けも遅くなってきた。

これから、おいの一番すかん、暗かうちに家ば出て、暗ろうなって帰る、なんか

侘しかばい。

ところで、Tomo来週あたりツーリングいかんか?可愛かだちば連れてきてくれ、

校長も喜ぶぞ。

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理