うんざり

最近の晋三政権のていたらく、おいたちば馬鹿にした言動に、

自派閥政治屋の常識外れの事件、演説。

こいになれてしもうて、呆れるだけで、どうにもならん、

蓮舫も批判だけで、国民に訴えるものがない、我が国の

あほたれ政治屋は日本ばどんがんするつもりやろうか?。

校長!教えて!。元気しとっや。

地獄で極楽でした

昨日の日曜日、旧来の友人夫婦と久し振りに遠出して九重にある

地獄に行ってきました、地獄とはいえよか温泉で、おまけに

貸し切り、ゆっくり浸かって極楽状態で帰ってきたました。

帰りちょっと時間のあったけん、「やまなみ街道」ば走って

途中玖珠の「慈恩の滝」によってかえってきたとばってん

なんと、こんがんとこにまで習近平の仲間が団体できとったばい。

昨日だけは雨男ば返上やったばい。

 

中々降らんねぇ

梅雨らしか天気にならんけん、「えっへん虫」が踏ん反りかえっとたばってん

昨日、今日のお湿りで少し「えへん虫」ぐらいになって、今日はだいぶん

調子のよかばい。

田植えにも、PM2.5ば流すのにも雨はいっとばい。

そう言えば、雨男はどこに行ったとかな?。

遊ぶ時は元気

昨日、例の爺ちゃん仲間とツーリングに行ってきました。

今回は近場で体力温存作戦。

場所は七山村の観音の滝、滝つぼ付近まで行ってきました。

行きはよいよい、帰りは地獄。

行きは下りの階段五~六分、帰りは登りの階段十分近く、

滝に着いたら膝が笑い、登り上がったら、ふくらはぎと心臓が

つりまくり、一年分の運動量ばこなしてきた、今日もふくらはぎは痛いかばい。

降らんねぇ

梅雨入りして十日ばっかりなるが、中々降らんばい、こいじゃ

田植えも伸ばさんばいかんところもあるじゃろう。

我が社にとってはまさに恵の空梅雨、外装版貼の工事が早くすんでよかったばい。

おかげで今度の日曜日には六月にしては初めてじゃなかろうかツーリングに

お誘いのかかってきたけん、行ってくることにした。

さて、どこにいこうかな?。

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理