雨の中、頑張ってみました。

11月15日(土)

船長が歯医者より戻った11時に出船です。

狙いは、旬のかわはぎ。

えさは、あさりのむき身・いそめ・えび。

935 ミミズは、見るだけでも気持ち悪いのに、いそめは大丈夫。不思議なものです。

かわはぎは、餌取りの名人。

食べているのは分かるが、なかなか食いついてこない。

雨も降り始めたが、明日も休みの余裕で、2時半まで、釣りました。

釣果は、かわはぎ+あらかぶ2匹

2008091601.jpg

今日の料理は、あらかぶの煮付けにかわはぎの刺身です。

肝醤油で食べる カワハギは、特段でした。

いつもは、酒は飲まない935も今回は、少しお酒を飲みました。

とっても美味しかったです。

2008102001.jpg

たまには、休肝日を作らないと…….

痛風がすぐそばにきてるかも?

偏らない食生活に気をつけよう。

 

 

美肌の湯

昨日 武雄の七彩温泉に カミサンと午前中いってきました。

思ったより施設はこまかったけど、このお湯がぬるぬる の つるつる

はじめての体験やった、これぞ 美肌の湯 では、決して美人になる湯じゃない、

つれのカミサンとか来場の客とかを見れば、一目瞭然美人はおらん、

昔 美人はおったかもしれん、しかしよか湯やったぞ。

宿泊施設もあり、忘年会にもよかかもしれん。

ちかかうちに またいかんば。

  • 2008年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • 月別アーカイブ

  • 管理