きてますねぇ

おいのお友達がやってきてますよ?、ぎりぎりのところで

日本列島ばかすめて行く模様、まぁ今度もわが長崎には影響は無かな。

台風と共に仕事もやってくればよかばってん、どうなるかな今年は。

楽しく、気楽にやりたいもんだ。

ケビン親子

昨日から泊りがけでケビンの新居のお祝いに中津に行ってきました、

相変わらず、長い道のりでした。

行きがけはちょっと寄り道して、久しぶりに地獄温泉「天狗松裕花」で

温泉につかってリフレッシュしてきました。

なんか、今日は標準語でしゃべりよるなぁ?。

おいらしくなかばい。

ケビンの家はよくできとったばい、アーバニーの社長有難うございました。

二?三軒紹介してやらんばぞ、みさこ。

2014092818390000.jpg

どっちも大詰め

ソフトバンクホークスも、大相撲の日本人力士もぱっとせんなぁ?、

今日あたりホークスじゃなかった、オリックスにマジックのつくとじゃなかとかな?

それとも昨日点灯したのかな?。

がんばれ!森脇!日本シリーズは広島とバッファローズ、華がたらんかなぁ。

観客数が心配かな。

ところで、校長、今日はありがとう、今晩は剣菱でやるかな。

仕事も色々

現在工事中のリモデルの現場、今日は大工さん達は床下に潜って

防湿シートば張ってます、暗い中湿気のある床下で奮闘してもらってます。

有り難いことです、昔の職人やったらせん仕事やな、感謝しとります。

思い切って床ばはがしてコンクリートばうつとが一番よかとばってん、

住まいながらの仕事、これでも湿気はかなり抑えられるよ。

はダイヤランドにプレゼンテーションしてあったお客様と打ち合わせで

遅くなったけん、よか幸いにブログの更新はサボりました。

う?ん

20日の土曜日の晩におくんち広場でありよった、オクトバーフェスタにかみさんと

行ってきた、ほぼ満席の盛況ぶり。

ばってん、ビール一杯二千百円、びっくりすっやろ。

これは、グラスの補償金(一個千円)も入っての値段、グラスを返すと

千円戻ってくる。

また、食い物がべらぼうめ?、と言うぐらい高かった。

ムール貝とソーセージの盛り合わせで四千三百円、ムール貝二十個弱

ソーセージ二センチ太さの長さ手のひらサイズ五本、これがまた不味い。

ムール貝も煮詰まった食感、べちゃべちゃ。

それでも、バンドの演奏やらあって、これはこれで楽しかった。

2014092020090000.jpg

  • 2014年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 月別アーカイブ

  • 管理