フォンウォン

はるかフィリッピンの沖合から久しぶりにお友達がやってくる、

昨日の予想を大きく外れて、我が九州をストライクで直撃予想、

ちょっと油断しとったらこの始末、やぱり台風には最新の注意ば

はらわんばいかんばい。

まぁ、注意しとってもおいの力じゃどおにもならんけど。

これから一週間憂鬱な時間が始まる。

毎日、フォンウォンが東にそれることを祈ろう。

おいしかった

昨日もらった初サンマ焼いて食った、美味かった、特に内臓が

いつも食う冷凍塩サンマと違い苦味がなく上等でした、酒も

「剣菱」の超特選をひや(常温)で二合ばっかり。

ほろ酔い気分で早めに就寝、寝心地も最高六時半過ぎまでねとったばい。

秋刀魚の他にも、テールスープも食卓に、超豪華メニューでした。

たかし、また頼むばい。

2014091719100000.jpg2014091719100002.jpg

目黒のさんま

たかし!、今日は秋刀魚ありがとう!。

実に綺麗な秋刀魚でした、今晩の一杯が何杯になるか、明日の

朝がしんぱいやなぁ?。

しもうたぁ?、写真ばとっとばわすれとった?、もうばあさんが家に

持って行ってしもうたばい。

焼き立ての秋刀魚の写真ば明日UPするけん。

久しぶりに

一昨日の日曜日、今年初めてじゃなかかな?、ツーリングに行ってきた、

行先は鷹島大橋。いつものように大村湾SEで待ち合わせ、八時に。

天気もよくハーレー族がたくさん待ち合わせかな、休憩かな。

呼子では、いつものように烏賊の生造り定食。

いつもと違う烏賊屋にいったばってん、今までは一番うまかったよ。

食った時間は十時半、それでも、店は満杯状態。

あっちこっちの席で朝ビールばやりよったばい、たまらんやろうな?ぁ。

2014091409350002.jpg

Drヘリかな?

朝はようから我が家の下の方で何やらエンジン音が聞こえる、

外に出て見てみたら、Drヘリならぬ、田んぼの稲の女装じゃねえや

除草か、除虫の為の薬の散布用のちょっと大型のラジコンヘリ、音は

一丁前によか音のするよ。

しかし、朝の六時ちょい過ぎからはちょっと早すぎじゃなかかな、

おいら、前期高齢者は起きとるけんよかばってん。

ぼけとるなぁ。

2014091206230001.jpg 2014091206250000.jpg

  • 2014年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 月別アーカイブ

  • 管理