よか案のうかばん、今日はこれまで。

ご用心

デング熱感染者がふぇよるぞ?、もしかしたら長崎にも広がってくっとじゃ

なかやろか?。

そういえば、昨日夕方、現場調査に行ったところで、やぶ蚊にいっぱい

噛まれたばってん、デング熱のウイルスは大丈夫やったろうか?。

デング熱に感染したら四十度ばっかりの熱の二週間ほど続くとげなねぇ。

おいやったら、死んどるばい、完全に。

潜伏期間が三日?七日ぐらいげな、心配でわくわくするばい。

残念

テニスの錦織圭健闘及ばず準優勝、ばってん日本人初の快挙、「天晴れ」

今晩はこの話題ば肴にして一杯やられるかな。

やっぱり、こいは祝い酒やろう。

つまみは鯛のお頭つきか、それともイワシのお頭つきか、さ?ぁどっち!。

台風もこっちにはこんやったけん、一安心。

気休め

昨日国立の女医に「気の所為」とか言われたけん、今日は身体が

その気になったのか、ここ二?三日の内でも調子のよかったばい。

ばってん、最後の一気張りがちょっとこたえたかな?。

明日はもっと調子のようなるかな。

ひょっとしたら、あの女医は名医(迷医)かな、どっちかな。

こんがんことば言いよったら、がらるっばいねぇ。

雷さん

ゆんべの雨&雷ヘビー級やったねぇ、あんたがたは雷の

おっちゃけてこんやったね?。

我が家のかみさんは雷で電気の消えたちゅうてぎゃ?ぎゃ?言いよったばい。

今年の天気はおかしかばい、まぁ、おいもちぃ?とおかしゅうなりよるばってん。

今日は国立で喘息の定期検診ば受けてきた、レントゲン、CT、触診いずれも異常なし

「微熱のちょっとあるとばい」と言うたら検温ばしてくれた、六度四分(おいの平熱35.5度)

女医曰く、「発熱じゃなか、気の所為」。

我が娘とおんなじことばのたまう、それでもおいはあつかとぞ!。

  • 2014年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 月別アーカイブ

  • 管理