節分
昨日の晩はみんな豆まきはしたかな?、鬼はおらんごとなったかな。
我が家は鬼退治じゃなくて、信州の酒、鬼ごろしば飲んで
鬼と仲良しに。
まぁ?まぁ、そこそこに旨か酒やったばい。
今日も残りの鬼と遊ぼうかね。
いぼ切開の傷の開かん程度に、中々治らんけんねぇ、
鬼の所為かな?。
昨日の晩はみんな豆まきはしたかな?、鬼はおらんごとなったかな。
我が家は鬼退治じゃなくて、信州の酒、鬼ごろしば飲んで
鬼と仲良しに。
まぁ?まぁ、そこそこに旨か酒やったばい。
今日も残りの鬼と遊ぼうかね。
いぼ切開の傷の開かん程度に、中々治らんけんねぇ、
鬼の所為かな?。
この度は孫の「桜」に大勢の方からお祝いを頂き有難う
ございました。
昨日、内輪で「桜」の命名式を行いました。
これから、桜が健やかに育ちますように願いを込めて。
校長、わざわざ来てくれて、本当にありがとう。
昨日、我が家の「桜」に生まれて初めてとなるやろう
郵便が大村市役所から届いとった。
今から先彼女にとっては何でも初もんになるとばい。
当たり前のことか。
今日退院して帰ってきます。
先日、切開してとったイボの正体が検査の結果わかったばい、
ウイルス性のイボで悪性ではないとのこと。
ここの医者は早口で喋るもんやっけん、なんば言い寄る
とか全然 判らんとばい、看護師に通訳ばしてもらう始末ばい。
「桜」は元気に泣いとります。
生まれたての孫にやっと名前が付きました。
親はだいぶん、もめたか迷ったかはわからんばってん、
「桜」と名乗って、昨日から日本人になりました。
何卒、どなた様もよろしゅうお願いします。
今日も元気に泣きよったばい、おいの顔が判っとかしらん。