静寂

18日から娘夫婦はじめ、修兄弟、義兄夫婦二組、そしてキムとケーラ

大家族の状態やったとが、昨日から一転また一人もんになってしもうた、

静寂ば楽しもうと思うとった夕べちょっとした事件、ばってんこの件も

今日にはよかほうに進むやろう、何故なら昼間よかことのあったけん。

上棟

土曜日は二階増築の上棟と雨仕舞の作業で晩くまで掛ったのと

キムバリーが待っとるけん、早う帰りたかったけん、ブログの更新ば

またさぼってしもうた。

在来軸組工法は2*4に比べてやっぱり手間のかかるばい、

山下さん以下職人の皆さん晩くまで御苦労様でした。

 

もう一がんばり

我社の今年度の実績は3月で去年度並ば確保した模様

4月決算まで後一月、10%増しば目指してがんばらんば、

なんでん、こまか仕事もすっけん何かあったらよろしく。

四月16日、17日には大村市民会館で「春の元気フェアー」ば

するけん、益田、山崎、山本、白石、古賀、柳の皆さん智恵ば出して

面白か「元気フェアー」にしてくれんね。

冬に逆戻り

昨日から今朝にかけての冷たさ真冬に戻ったか?被災地の住民は

さぞ辛かろう、なぁんも出来んことが胸にくるばい、早くまともな生活が

出来るとば願うだけばい。

さて、久しぶりに現場で陣頭指揮(二代目が別現場でうておうてくれんけん)、

寒かった、ばってん楽しかった。

避難

千葉におるキムバリーが、明日おんがたに避難してくるとげな、

話じゃ、今日くるごと言いよったとの、待ちぼうけばい、

被災した人には悪かばってん、キムの避難は大歓迎ばい、

友達も連れてくっとげな、ボインやろうかね?、楽しみばい。

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理