初更新

一月七日、世間では七日正月、七草粥の日、今日で正月終わりの日

今年も、ブログのタイトルから苦労しそうである。

嬉しいニュース一つ、横尾のM様邸の長期優良住宅の認定が今月中旬にも

認定されそうばい、二代目もがんばりもあったかな、ご苦労さん。

 

年末ジュンとデビットに再会、二人とも元気やった、彼等の旅行カバンのでかいこと

そして、数のおおかこと、どんげんして、こいば、二人で持ってきたとやろうかと

思うぐらいの荷物やったばい、misako一週間御苦労さま、そして、お疲れ様。

ジュンとデビットは紗良に会うて嬉しかったやろう。もう帰ったかな?。

あと3日

2009年も残すところ3日、一年早いもんであっという間やった、

10代は各駅停車、20代は快速、30代は急行、40代は特急

50代は「こだま」、60代は「ひかり」かな?、そうすると70代は

「のぞみ」で80代はスペースシャトルか!、元気でいれば楽しいさ!、

世間のみんなに支えられ、一年過ごせたばい、感謝!

ブログの更新は今年は今日で納め、来年は7日から始むっけんね、

ken5,maririn,misako,kiyotaka,masuda,TOTOのねえちゃん達

タカラのねえちゃん達、よか年ば迎えてくれんね!ついでに富冶商会のねえちゃん達も!

大掃除

皆、総出で事務所の大掃除、不要のもんがでるでる、

いかに整理整頓ができとったか、わかる一日ばい。

事務所はあしたで仕事納め、職人は今日で今年の納め、

もうい?くつ寝るとお正月、子供んときは嬉しかったなぁ、

ばってん、今もある意味楽しかばい。

小春日和

朝から美祢に来てもろうて、今年最後の整体ばして貰ろうた、

今日はかなり効いた、体痛いか。

昼から、お桂と墓参り、27日が母の命日、ちょっと償いできたかな。

二代目は昨日頭の痛かて言いよったとの、今朝は、はようから、出ていって

おらんやったとの、どこ行ったとやら、まだパチンコ屋はあいとらんばってんなぁ。

とにかく、ぽかぽかして、気持ちまでぬくうなる日やった。

プラマードU

住宅版エコポイントが始まるとげな、リフォーム工事にとっては

追い風になる施策ばい、新年からエコポイント住宅でやっていくぞ!、

またまた、TAFの清隆君にはお世話になるばってん、よろしく

ついてきてくれ。

 

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理