ついに出た
我が社の現場でもついに熱中症患者がでました、それも
四十代の職人、身体が痙攣して具合が悪くなったとか、
皆皆さまも十分に注意願います。
幸い、だいぶん回復しているみたいです。
今日は標準語で更新してみました。
桜 おやすみ。
我が社の現場でもついに熱中症患者がでました、それも
四十代の職人、身体が痙攣して具合が悪くなったとか、
皆皆さまも十分に注意願います。
幸い、だいぶん回復しているみたいです。
今日は標準語で更新してみました。
桜 おやすみ。
四日間の盆休みが終わって、今日から朝市番で長崎の現場に
一回事務所に戻って、盆前から受けていたメンテンナスの立ち会いに。
昨日、岡山からのお客があったので、つい飲みすぎました。
今日は地獄の現実でした。
今晩は休肝日かな?。
我が社も明日からお盆休みに入らせてもらいます。
十三日~十六日までです。
気がかりは今は熱帯低気圧ばってん、明日ぐらいには
台風七号となりそう、こいつが一週間後に日本列島
直撃しそうな模様、また頭の痛かけんね。
リオはメダルラッシュで寝不足五輪になっとるばい。
台風も例年のペースに戻って、週一の割合できよるねぇ。
その内、こいつもラッシュでこんごと願いたいもんばい。
減築の現場、今日は屋根の解体復旧工事、職人は屋根の上で
焼き鳥になっとったばい、本当に熱中症には用心を!。
五輪のお蔭で感動と寝不足ばもらいました。
柔道もやっと金が取れて、監督井上もほっとしとっとじゃなかろうか。
おいは、八月に仕事の詰まって中々ゆっくりできんばい。
まぁ、暇で遊んどるとば考えると、感謝せんばいかんばい。
前期高齢者、熱中症に注意して頑張ろう。