初雨
こういう言葉があるかどうかは判らんばってん、たしか今日の雨は
今年初めての雨じゃなかろうか。
久しぶりのまとまった雨で草木も喜んどろう、「木心発電所」としては
今年、順調に発電しよったのが、文字通り、水をさされた感じばい。
ところで、今日、二代目と挨拶回りに行った先の一件、H歯科の医院長が
去年の年末の「ホノルルマラソン」で見事完走、御年六十五歳、おいと一緒ばい
脱帽です、やろうと思うだけで「すごい!」、天晴れ!。

こういう言葉があるかどうかは判らんばってん、たしか今日の雨は
今年初めての雨じゃなかろうか。
久しぶりのまとまった雨で草木も喜んどろう、「木心発電所」としては
今年、順調に発電しよったのが、文字通り、水をさされた感じばい。
ところで、今日、二代目と挨拶回りに行った先の一件、H歯科の医院長が
去年の年末の「ホノルルマラソン」で見事完走、御年六十五歳、おいと一緒ばい
脱帽です、やろうと思うだけで「すごい!」、天晴れ!。
仕事はじめそうそう、浴室のリモデル工事の見積り要請あり、三十年前の
お客様、有難いものです、感謝!。
早速、我社のイケメン中島と現場調査に行ってきました。
お年玉は、ここ四十年以上、やるだけで貰ったことのなかけん、こいが
お年玉になればよかねぇ、いや、きっとなるばい。
校長、元気しとっか、飲み過ぎとらんかぁ?、お年玉はもろたかぁ?。
銀行の紹介でリモデル工事の現場調査に行ってきました、寒かった
ばってん話の中身はこゆかったよ、御施主様、若い、が考え方も
話し方も、我々に対する態度も、しっかりしてる、感心したばい、と二代目と
話しながら事務所にもどってきた。
来年はこれで弾みがつき、弁天様やら、大黒様やら沢山の七福人が
来ること、間違いなし、良か年の瀬ばい。