初雨

こういう言葉があるかどうかは判らんばってん、たしか今日の雨は

 

今年初めての雨じゃなかろうか。

 

久しぶりのまとまった雨で草木も喜んどろう、「木心発電所」としては

 

今年、順調に発電しよったのが、文字通り、水をさされた感じばい。

 

ところで、今日、二代目と挨拶回りに行った先の一件、H歯科の医院長が

 

去年の年末の「ホノルルマラソン」で見事完走、御年六十五歳、おいと一緒ばい

 

脱帽です、やろうと思うだけで「すごい!」、天晴れ!。

お年玉かな?

仕事はじめそうそう、浴室のリモデル工事の見積り要請あり、三十年前の

 

お客様、有難いものです、感謝!。

 

早速、我社のイケメン中島と現場調査に行ってきました。

 

お年玉は、ここ四十年以上、やるだけで貰ったことのなかけん、こいが

 

お年玉になればよかねぇ、いや、きっとなるばい。

 

校長、元気しとっか、飲み過ぎとらんかぁ?、お年玉はもろたかぁ?。

新年、おめでとうございます

明けまして、おめでとうございます、旧年中はへたな更新でお茶を

 

濁しましたが、今年は初心に帰り、こだわり(我儘)を、通してみたい、

 

と思っておりますが、さてどうなる事やら。

 

毎年ではあるが、食っちゃ寝、飲んじゃ寝、の七日間、お陰で、去年減った

 

体重も二キロほど戻って、少し体力が付いたような気がしてます、

 

えへん虫もだいぶん減りました、今年は健康第一、遊び第二、仕事は

 

二代目に丸投げしていきたいと思います、と云う事で今年もよろしく

 

お願いいたします。

昨日祐徳稲荷に行ってきました、すごい渋滞でしたが、無事着きました。

2014010512510000.jpg2014010213000000.jpg腹減って買ってました。

 

 

 

納めの日

今年はカレンダーの並びが良くて、我社も今日で仕事納めの日となりました。

 

いつもの年よりちょっぴり長い正月休みです。

 

消費税の駆け込みもなく、平年並みの仕事量やったかな、重なったぶん

 

忙しそうに見えたが、まずまずの年かな?。

 

新人の御用聞きの中島も少しずつ使える男に変身しつつある、きっと

 

来年は消費税UPと共に飛躍することが出来るやろう!?

 

さて、皆さんはどうでしたか?、来年もきっと良い年にしようじゃなかねぇ!。

 

今年最後の現場からのたよりです、外壁貼りも完了、暖かい壁の断熱材も

入ってます。

2013122807410000.jpg

2013122110420000.jpg

2013122110410000.jpg

けびん、みさこ、いよいよ契約だね、おめでとう!。

今年ラストの福の神

銀行の紹介でリモデル工事の現場調査に行ってきました、寒かった

 

ばってん話の中身はこゆかったよ、御施主様、若い、が考え方も

 

話し方も、我々に対する態度も、しっかりしてる、感心したばい、と二代目と

 

話しながら事務所にもどってきた。

 

来年はこれで弾みがつき、弁天様やら、大黒様やら沢山の七福人が

 

来ること、間違いなし、良か年の瀬ばい。

 

 

  • 2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • 月別アーカイブ

  • 管理