晩秋

先週金曜日の雨で一気に季節は冬まじかの晩秋のようを呈してきました。

ゆかり コウタ に風邪ひかせとらんか?。なかなか日本経済と一緒で我社の

景気も上昇の兆しがみえないので、ちと気持ち的に焦りを感じていました。

昨日 お桂 と佐賀の背振にある温泉と大町にある温泉をはしごしました。

肌寒く温泉にはちょうどいい日和でしたので、ゆっくり温泉に浸かってきました。

東背振の温泉(山茶花の湯)は露天風呂からのロケーションがエドはるみやったよ。

湯温はちょっとぬるめやけど、今からの季節景色を眺めながらゆっくり浸かれる風呂やった。

サウナもあって(テレビ付き)内湯もいろいろのパターンがあり、お茶湯は癒される風呂やったよ。

今日も肌寒いけど、一週間のはじまり気合いを入れて、感謝の気持ちを持って

仕事さがしてきます。楽しくがんばろ!

TAF田中社長先日はレクチャーありがとうございました、又いろいろ教えてください。

たまには、息抜きの誘いもお願いします。

お久しぶりね 

今日木心のホームページをみとったら、7年前に我社で新築してもらった家主さんの

ホームページを見つけ懐かしくて、掲示板に書き込みをいれた。

とにかく面白いおっさんで、サラリーマン兼シンガーまたはエンターティナーらしい。

この家主さんの叔父さん曰く #@*+のチンドンヤらしい。

この人のおマヌケ日記を読んでごらん、とにかく面白くて抱腹絶倒はまちがいない。

(ちとオーバーかもしれんが)

本当におひさしぶりね 小柳ルミコ ぐらい長く会ってないので近いうちにお会いして

ファンキーな気持ちになろう!。よろしく中年街角歌い人 谷上一郎 さん。

 

 

 

 

円高

今日の為替をみてびっくり、1ドル97円台、今が買い時よお客さん。

普通円高になると輸入品は安くなるとやけど、なかなか我々の建築資材はやすくならん。

原油価格も下がったけど、ガソリンは思ったほど安くならん。いったい誰がポケットに入れよっと

やろうか?。政治が悪いのか、おいが悪かとかよう考えてみんばつまらんばい。

ばってん、考えてもわからんけん行動あるのみ、今日も元気ばらまいてさらこう。

円高と共に給料も上がるごとがんばるぞ?!。

O様邸新築工事10月22日

 

2008102202.jpg

床防震材 2階の振動を和らげるフローリングの下地材です。

2008102305.JPG

天井断熱材20K100

2008102301.JPG

2008102304.JPG 

2008102302.jpg

防蟻処理

                     

2008102201.jpg

フローリング ナラの無垢材です                  

 木工事も大分進んで、折り返し点にかかってきました、天気にも恵まれ順調に

進行してます、季節もだんだんよくなってます、職人さん毎日御苦労さま。

施主様とともに感謝してます。

写真の貼り付けが悪くてごめんなさい。もうちょと練習して上手くなります。

 

 

 

走れ

10月、11月、12月の3ヵ月はコンブ屋さんの意地の見せどころ、3ヶ月はちと長いけど

走りに走って、ぶったおるんまではしってみんね。倒れたら またがんばれと起こしてやっけん。

おいも自分のペースで走っていくけん。まあ?厳しい情勢のなかでも、たまには浮世を忘れて

楽しむとも必要ばい、おいはしょちぅ現実ばなれしとっばってん。

おいは時々トライク(3輪車)で走らせてもらうけん。

ところで、今日乳牛一家がきてくれるとか聞いとるけど、愉快な宴になりそうやね、

期待しとるばい。向かい酒店の世話にならんごとせんば。

 

  • 2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 月別アーカイブ

  • 管理