提案

波佐見のお客さんと増改築の打ち合わせをしてきた、最初二階だけの

増築予定が台所、居間etcを含めて提案をしてくれとのこと、

望むところ、腕がなる、しかし工事は来年夏休みになりそう、

まぁ?今のうち沢山仕事の種を蒔いて、年明けたら忙しくなるよう

がんばろう。

栄一郎社長この前のプレカット見積もりちょっとタイム、二階の平面が

変更になりそう、来週中には決めてくるけんジャストモーメント!すまん

我儘聞いてくれて感謝!。

 

党首討論

国会で太郎と一郎の党首討論があったのを聞いたが、

逃げの太郎、手詰まりの一郎、これで終わりかと、

不満の残る壮一朗やったばい。

もう少し国民の為になるような話はできんとか、

二人で漫才でもしたほうが、国民に受けるぞ!。

いっこ たまには、新聞の政治欄も読まんばぞ?。

ロハスな住まい いかが!

宅地をお探しの方に、良い情報があります!

松並1丁目、南向き、207.79? 

中央小学校と西大村中学校のスグそばです。

2008112801.JPG

珪藻土、天然和紙をふんだんに使った住まいです、子育てにばつぐんの

環境です、プランの変更は自由です。

ご一報お待ちします。

 

 

見積もり

今日久し振りに、ちょとした増改築の見積もり図面を

各関係協力店に、FAX した皆さん久し振りね?!の第一声、

本当にお久しぶり、but これを機会にどんどん仕事がくるよう

努力(楽しく)しよう、NEDOの補助金申請もあと十日余り

部屋の結露、底冷え、騒音etcでお困りの方、ぜひご一報ください。

今月も残すところ、あと五日 昨日ジャンボ宝くじ発売開始

おいの周りのの皆さん、じゃんじゃん宝くじ買っていっぱい一等を

あてて、ばりばり新築なり、リフォームなりしてください、

もちろん注文先は 木心工建 へ!

今年は 夢 じゃなく現実にしましょう。しかし買わんばあたらんよ。

ばってん、今回は夢を見るか、その金で旨いもの食うか、迷うところでもある。

  • 2008年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • 月別アーカイブ

  • 管理