どっちも大詰め

ソフトバンクホークスも、大相撲の日本人力士もぱっとせんなぁ?、

今日あたりホークスじゃなかった、オリックスにマジックのつくとじゃなかとかな?

それとも昨日点灯したのかな?。

がんばれ!森脇!日本シリーズは広島とバッファローズ、華がたらんかなぁ。

観客数が心配かな。

ところで、校長、今日はありがとう、今晩は剣菱でやるかな。

仕事も色々

現在工事中のリモデルの現場、今日は大工さん達は床下に潜って

防湿シートば張ってます、暗い中湿気のある床下で奮闘してもらってます。

有り難いことです、昔の職人やったらせん仕事やな、感謝しとります。

思い切って床ばはがしてコンクリートばうつとが一番よかとばってん、

住まいながらの仕事、これでも湿気はかなり抑えられるよ。

はダイヤランドにプレゼンテーションしてあったお客様と打ち合わせで

遅くなったけん、よか幸いにブログの更新はサボりました。

う?ん

20日の土曜日の晩におくんち広場でありよった、オクトバーフェスタにかみさんと

行ってきた、ほぼ満席の盛況ぶり。

ばってん、ビール一杯二千百円、びっくりすっやろ。

これは、グラスの補償金(一個千円)も入っての値段、グラスを返すと

千円戻ってくる。

また、食い物がべらぼうめ?、と言うぐらい高かった。

ムール貝とソーセージの盛り合わせで四千三百円、ムール貝二十個弱

ソーセージ二センチ太さの長さ手のひらサイズ五本、これがまた不味い。

ムール貝も煮詰まった食感、べちゃべちゃ。

それでも、バンドの演奏やらあって、これはこれで楽しかった。

2014092020090000.jpg

フォンウォン

はるかフィリッピンの沖合から久しぶりにお友達がやってくる、

昨日の予想を大きく外れて、我が九州をストライクで直撃予想、

ちょっと油断しとったらこの始末、やぱり台風には最新の注意ば

はらわんばいかんばい。

まぁ、注意しとってもおいの力じゃどおにもならんけど。

これから一週間憂鬱な時間が始まる。

毎日、フォンウォンが東にそれることを祈ろう。

おいしかった

昨日もらった初サンマ焼いて食った、美味かった、特に内臓が

いつも食う冷凍塩サンマと違い苦味がなく上等でした、酒も

「剣菱」の超特選をひや(常温)で二合ばっかり。

ほろ酔い気分で早めに就寝、寝心地も最高六時半過ぎまでねとったばい。

秋刀魚の他にも、テールスープも食卓に、超豪華メニューでした。

たかし、また頼むばい。

2014091719100000.jpg2014091719100002.jpg

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理