年末
いよいよ今年も御用納めの日がきました、あっと言う間の一年でした。
今年は可もなく不可もなく、普通の年でした、ただ相変わらず
職人不足に泣かされた年でした。
まぁ、明日はどうにかなっじゃろう。
人生下り坂、楽しくやろうぜ。
マサヒコ、良い年をお迎えください、ついでに皆様方も。
生存確認のブログ更新でした。

いよいよ今年も御用納めの日がきました、あっと言う間の一年でした。
今年は可もなく不可もなく、普通の年でした、ただ相変わらず
職人不足に泣かされた年でした。
まぁ、明日はどうにかなっじゃろう。
人生下り坂、楽しくやろうぜ。
マサヒコ、良い年をお迎えください、ついでに皆様方も。
生存確認のブログ更新でした。
昨日はお桂と桜ば連れて、野岳の「ロサモタ公園」に遊びに行ってきた、
最近は桜にはついていききらんで、ちょっと相手にされんごとなってきたばい。
オンブにダッコのときだけしか、おいの出番はなかとばい。
久しぶりにこの公園にいったばってん、綺麗に整備されて子供連れには
持ってこいの公園になっとった。
安否情報の為ブログ更新しました。
タラちゃん号のバッテリーが心配な季節になってきた、ちょっと冬はすかんばい。
ここしばらく、ご無沙汰でした、生存確認のためブログば更新します。
この陽気いつまでもつとかな?
先日の連休はお桂の買い物に付き合って博多までいってきました。
帰りは、あいにくソフトバンウホークスのパレードの交通規制に引っ掛かって
あっち、こっち、振り回されて帰ってきました、何か去年も同じ
ようなことがあったみたいな、なかったみたいな気がする。
朝から寒くて、おまけに風の強かったけん体感温度は
おいにとっては真冬同然やったばい。
陽も一日一日と短こうなってきて、冬近しやな。
もう少しすると、暗いうちに出勤して暗くなってから帰る、
侘しかな~!。
二年ぶりに今日、大腸の内視鏡検査に行ってきた、今日は
今までで、一番楽やったばい、担当のセンター長、またまた
腕ばあげとったばい。次は大学病院の教授かな。
ばってん、昨日の晩から食うとらんけん、腹減った~。
来週は胃カメラばい、たぶんこいで最後やろう、センター長とは
長い付き合いでした、十三年間、ありがとうございました。