滞る

先日のトンネル事故でさまざまなところに影響が及ぶそうな、だいたい世の中が

便利になりすぎて、過去ば振り向く余祐が人の心からなくなってきたのじゃ?

誰かが言いよったけど、「金ば取るならちゃんとしろ!」、同感です。

おいは土木は素人ばってん、あのトンネルの天井ば支える工法は時が経てば落ちるとは

おいでも想像できるばい、もっと軽いかもんば使われんやったとかな?。

これからは新規工事は止めて、既存のメンテナンスに金ば掛けるべき。

選挙の真っただ中、こんな訴えばする候補が一人でも出てくれば、と思う。

嵐みたい

何の前触れかしらんが、夜中の風の吹き荒れること、今日のフレーミングに

支障のあるとじゃなかかと心配したばってん、夜があけると風も納まり

雨もやんで、まず一安心。

さて、今日はなんばしようかね?、天気はよおなったばってん、遊びにはいかれんけん、

仕事ばせんばじゃろう、いつまで仕事ばせんばいかんとかな?。

はなしは変わるばってん、土曜日の天気は怪しかばい、ツーリング大丈夫かな?。

中止にしたら山ちゃん、がっかりするやろうな。

 

御礼

1,2日両日開催しました「元気フェアー」、お陰さまで二十数組の来場でした。

土曜日は天気にも恵まれて盛況でしたが、昨日はさすがに天気には勝てません

でした、お客様の関心は、時節がら太陽光発電が一番でした。

寒いなか来場頂いたお客様、そして協力店のスタッフのみなさん、有難う御座いました。

今日から来場されたお客様のフォローに廻ります、よろしくおねがいします。

そして、校長毎回有難うね、感謝!。

 
ha.jpg

tana.jpg

快晴

師走の初日天気は文句なし、「元気フェアー」も初日、なんかいい事有りそうな天気、

昨日も約2件ほどのパラパラの激励のコメント頂きまして、ありがとう。

そして、スタッフのみんな、晩くまで準備作業御苦労さまでした、ありがとう。

昨日早くもリモデルの問い合わせが一件ありました、幸先よかぞ!。

 

 

師走

今年もラスト一カ月、明日から12月、この前まで「あつかぁ?、あつかぁ?」って

言いよった気のするっけど、光陰矢の如し、あっと驚く為五郎ばい。

夕んべのお月さん、満丸の満月(あたりまえか)、夜中でも昼間みたいな明るさ、

お月さん、何食ったらあんなに丸くなるのかな?、まさかサッポロラーメンじゃなかやろうな。

添付した写真は今朝6時24分に撮った月だよ、ちょっと腕が悪かったかな。

otukisann.jpg

  • 2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ

  • 管理