婆さん疲れる
四月から、桜のお迎えにお桂がほぼ毎日行ってその後
嫁さんが帰って来るまで、桜と幼稚園ごっこ、まぁお疲れやろうな
おいは、毎日桜と付き合って、楽しくはあるが、桜にはついていききらん。
車で昼寝させる、運転手ばやっとります。
けんかしながら仲良くさせられとります。
四月から、桜のお迎えにお桂がほぼ毎日行ってその後
嫁さんが帰って来るまで、桜と幼稚園ごっこ、まぁお疲れやろうな
おいは、毎日桜と付き合って、楽しくはあるが、桜にはついていききらん。
車で昼寝させる、運転手ばやっとります。
けんかしながら仲良くさせられとります。
今朝の天気はやっと春の実感ば感じる爽快です、マフラーも
モンベルもいらんごとなりました。
さぁ、元気出して頑張るぞ~!。
タラちゃん号は今車検に出し取ります、ツーリング今しばらくの我慢。
ブログの更新がここ1か月なされててないとのご指摘。
確かにここのところかなり長い間ブログサボってました。
ばってんね、ここんところ、な~んも面白か事のなかとよ。
明日から真面目にねたば探してみるけん、期待せんでまっとってくれんね。
昨日は寒かったね~、朝から五度(野岳)、マフラー、ひざ掛け、手袋
暖房ばつけて事務所にやってきました。
最近、代謝の悪かとか、さむ~してたまらんばい。
大村公園も桜もほぼ満開、去年よりだいぶん遅かとかな?
我が家の桜もわがまま満開、手におえんごとなってきとる。
まぁ、こいが成長の証やろう。
今日から階段の工事の始まったけん、久しぶりに朝一番で現場へ
ある程度打ち合わせして事務所に帰って来る間もなく、現場より
支給来れとの連絡あり、当初の納まり通りには難しかとのこと、
現場に直行して、大工3人と知恵ば絞って、何とかなるところ
までこぎつけてきた、さてこの先まだまだありますよ!