休み疲れ
3日の「たらちゃん号」でのお遊びは雨の為走りだして一時間弱で
我が家にとんぼ帰り、水もしたたるよか男にはならんやったばってん
中途半端なよか男になってしもうた、やっぱりおいは雨男かな?。
4日はお桂と「博多どんたく」ば見に行ってきた、昔見た「どんたく」
とはだいぶん違ったように感じた、しゃもじ隊が少なく、よさこい風が
かなり多かったようだ、花電車ならぬ、花バスが6台。
楽しくもあり疲れた一日やった。
花バス
3日の「たらちゃん号」でのお遊びは雨の為走りだして一時間弱で
我が家にとんぼ帰り、水もしたたるよか男にはならんやったばってん
中途半端なよか男になってしもうた、やっぱりおいは雨男かな?。
4日はお桂と「博多どんたく」ば見に行ってきた、昔見た「どんたく」
とはだいぶん違ったように感じた、しゃもじ隊が少なく、よさこい風が
かなり多かったようだ、花電車ならぬ、花バスが6台。
楽しくもあり疲れた一日やった。
花バス
世の中はGWまっただ中予定の無かおいは、事務所に出て来て
無理やり仕事ば作ってCADと格闘、ばってんもう飽いたけん
今から「たらちゃん号」で遊びにいかんば、何処にいこうかな?
大瀬戸方面でもいってみるかな。
ところで校長、山ちゃんから5月14日にツーリングの御誘いのあったとばってん
どうですか?。
昨日本当にお久しぶりに(小柳ルミ子)小国の地獄温泉悠花に1000円の
高速ば利用して行ってきた、昔は500円の温泉のため片道4000円の
高速料金ば払いよったとばってん、今考えると贅沢な日帰り温泉やったばい、
昼飯は黒川温泉郷の彩の彩で黒蕎麦と白蕎麦膳、あんまり美味しくなかった
量の多かっただけやった、帰り黒木の大藤棚まであしばのばして、藤棚観賞
甘い匂いの藤の花がいっぱい、初めて見たばってん、中々大したもんやった。
しあし、地獄温泉はよかった、今度は由布院の「ブルーの温泉」庄屋の館に
行ってみようかな。1000円高速の無くなるまえに。
決して天皇陛下からお言葉ばちょうだいしたとじゃなかよ、
今朝滑石の現場の施主から「誠意を感じます」と言われこと、
「満足してます」は工事完了時によく言わるっばてん、誠意は
久しぶりばい、有難いことです。
これもスタッフみんなの心がけと思うとる、感謝です。
今日は何かよか事の有りそう、期待せんば。
今日は午前中佐世保のT様邸Bigリモデル工事のプレゼン、
このプレゼンの終わったら、昨日リモデルの出来た「たらちゃん号」で遊びに行くかな、
おいもちょっとGWの奔りばあじおうてみゅうかね。
高来の清隆君「たらちゃん号」よかったろう!、どや明日あたり走ってみんか?。