今日からシステムバスの工事に入った現場で二件のトラブル発生
一つは予定していた内装職人が都合で予定工事日に工事
出来ないと連絡あり、なんて~工事は明々後日ぞ~と怒りに
震えながら、スタッフ全員で他の職人を探す、運よく二日遅れで
現場に入ってくれるとのこと、感謝!。
もう一つはリキシルの担当者がSBの架台ば打ち合わせなしで、勝手に変更
しやがって、既存の土間コンクリートば解体するやら、コンクリートば打ちなおすやら
いらん仕事と費用ばかけさせやがって、こいはまだ頭にきとる。
目から火の出て以来ご無沙汰しております、話題と気持ちが少々
薄れておりましたので、ブログ更新ばサボっておりました。
今日からまた頑張って更新していこうと、思うとっとばってん
さて、どうなるかな。
しかし、ゆんべの風はすごかったばい、夜中の二時に風の音で
目が覚め、あとは年寄りの習性で眠れず、うとうとの連続。
一回、昨日の晩のごと風のひどかときに、野岳にきてみんね、
下界とは違うとの、よ~うわかっけん。
今しがた、喜々津の現場に面だしてきたばってん、足場に
登って、職人にあれこれ言いよって、さて戻ろうと
振り向きざまに足場の布で顔面強打、ちょうど目のしたの
頬骨ばがっつん、火の出た、職人も気付いて「音のしたですね」
とか、慰めか心配かわからんコメント、ありがとうよ。
明日青たんになっとらんばよかばってん。
一週間程前からひねった、ねじったかわからんばってん、左脚の
膝のいとうなって、今日はちょっと膝ばまわしても、痛みのある、
サポーターでも買って今日は早上りします、
また、来週。
昨日の講習会、退屈で、ねむとうして、おまけに最後の試験は
さんざんやし、歳もおいが最年長じゃなかったかと思われる、
もう、次の講習にはいきとうなか、いよいよ世間から引退せろと
言われよるばい。