先週から年末行事のカレンダー配り、土日を利用して
かなり捌けてきた、今日もリタイヤ組と歯科医院関係を回る。
回りよったら何かしらの仕事ば毎年もろうてくっとばい。
今年も、断熱窓の見積りが二件、その他、屋根の塗装の見積りとか
ちょこちょこ、ありがたいことです。
今週中には割り当ての分は回ってしまわんば とおもうとります。
おいんとこは、まだきとらんぞ~、という方はおめいてください。
すぐにお持ちします。
年明け二月十八日にTOTOのショールームでリモデル、新築工事の相談会
ばします、何かおもしろか、催し物があったら教えてください。
昨日の朝から鼻水たらたら、ごみ籠はたちまち一杯に
(鼻紙ティシュで)今日はいくらかよかばってん、もう
鼻の下はヒリヒリしよっとばい。
しかし、ゆんべは久しぶりに夜中に目の覚めずに、よ~う寝たばい
睡眠時間、八時間、今年最長やろう、たぶん。
明日いちんち、頑張れば休みのくるぞ~。
昨日、今日と連ちゃんで国立通い、定期検診のため
心療科目が違うけん、日にちのちごうてくっとやろうけど
できれば、おんなじ日にしてもらうと助かるとばってんなぁ。
昨日も、今日も以外と待たされずにすんだけん、よかった。
薬代は二日間で二万弱、診察代は八百四十円。
薬代は≒二か月分、これで酒ば飲まるっとやっけん、安かと
思わんばかな。年金は薬代ともろもろの税金で飛んでいくばい。
朝の気温6度、また電気自動車の地獄が始まる、
あと二年この車に乗らんばいかんとばい、乗らんやったら
補助金の四十万ば返せっていわるっと。
首に襟巻、両手に手袋、膝にはどかちんジャンバーのひざ掛け
車の中は、外気温よりちょっと温っかぐらい。
しかたんなか、今年も風邪ひかんごと頑張らんば。
ここんところ四~五日昼飯抜きで三時間ばっかりの
現場での打ち合わせ、すり合わせの続いたもんやっけん
朝起きたときに脚に違和感あり。年のせいじゃろう。
今日は娘夫婦んところの孫のお食い初めの祝い。
時のたつとは早かもんばい、ビリケン早うふとなれよ。
今から、こっちの孫娘に遊んでもらおうかね。