Enterが犯人

今日インターネットを扱いよったら、突然パソコンがカチカチカチと音をたてカテゴリが55回とか66回とか

たちあがり、クリックがぜんぜん効かなくなり、サツキと こいはウイルスやろうか?と話ながら

どがんすればよかとや?!

タカシに電話で聞いたら、そりゃ?ウイルスばいという、とにかくウイルスバスターの起動のしかたを

習って、バスターONしたら、3個のスパイ発見、(タカシ ウイルス)

しかし、パソコンの調子はもどらじず、専務(心太郎)が帰ってきて、

タカシと電話で原因を調べてみると、実は犯人はタカシ じゃなくキーボードに被せていた

ビニールのカバーがEnter キーに挟まって、休みなく仕事をしていたと判明。

心太郎から訳わからんところにはアクセスするなとの、きつ?いお達し

すんません、タカシも迷惑かけてごめん。

専門外の仕事

最近 お客様へのおしらせチラシを作っています、専門外の仕事なので良いのができません、

特にキャチコピーが思いつかない、ひらめかない、どうしようもない、時間はあっというまにすぎる、

一日何をしていたのかわからん。だれか、ひらめきかたを教えてくれ。

今度11月上旬?12月上旬までNEDOによる断熱リフォーム工事に対する補助金の申請受付が

はじまるよ?。工事費の1/3以内の補助金がでるよ!今年2月の実績補助金は

工事費の22.5%でした。詳しくはお知らせカテゴリに掲載します、省エネ、窓の結露、

防音etcにお困りのかた見てください。

OBのお客さん紹介お願いします。

 

生きとんね?

ken5 maririn 生きとるね?、コウタの乳牛親子の世話でいそがしかかな?。先週の土曜日に

おいしかワインが届いたよ。はよ?予約せんば飲んでしまうよ。

ここ2,3日寒うなったけん、鍋の季節になって忙しかろばってん、コメントば入れてくれんね

寂しかばい、おいは暇やっけん昆布の配達ぐらいかせいすっばい。

そんけん、ワインば飲んでかせいせんね。

しかし暗ろうなっとの早ようなったね、今6時6分外は真っ暗今日の仕事は終了、又明日

いい日になるよう期待してあがります、お疲れさま。

住まいの耐震博覧会

11月15日(土)・16日(日)

福岡 Yahoo!JAPANドームで 「住まいの耐震博覧会」

を開催します。

参加ご希望の方は、ブログからか、もしくは下記電話にて受付中!

       電話 0957?52?9184 

現地まではバスでご案内します。集合場所、時間等につきましては、

後日連絡いたします。

 

2008102702.JPG

2008102701.JPG

 

 

晩秋

先週金曜日の雨で一気に季節は冬まじかの晩秋のようを呈してきました。

ゆかり コウタ に風邪ひかせとらんか?。なかなか日本経済と一緒で我社の

景気も上昇の兆しがみえないので、ちと気持ち的に焦りを感じていました。

昨日 お桂 と佐賀の背振にある温泉と大町にある温泉をはしごしました。

肌寒く温泉にはちょうどいい日和でしたので、ゆっくり温泉に浸かってきました。

東背振の温泉(山茶花の湯)は露天風呂からのロケーションがエドはるみやったよ。

湯温はちょっとぬるめやけど、今からの季節景色を眺めながらゆっくり浸かれる風呂やった。

サウナもあって(テレビ付き)内湯もいろいろのパターンがあり、お茶湯は癒される風呂やったよ。

今日も肌寒いけど、一週間のはじまり気合いを入れて、感謝の気持ちを持って

仕事さがしてきます。楽しくがんばろ!

TAF田中社長先日はレクチャーありがとうございました、又いろいろ教えてください。

たまには、息抜きの誘いもお願いします。

  • 2008年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 月別アーカイブ

  • 管理